美術展
 藝術鑑賞レポート    
   音楽会 

 PAGE  BOTTOM                            
鑑賞記録

  
                                   

                        
                                                           
               


               

                 音がない所も見えない音でつながっている演奏に感動がある




 ヴァイオリニスト 大谷康子さま 今後ともご活躍を!
 私の母の耳はすごかった。買い物途中で突然「愛川欽也さんが来ている!」と言うので、周りを見渡したが姿が見えない。「どこに?いないよ」「そんなことはない。あれは愛川さんの声だから、絶対このフロアのどこかにいる」そこで遠くまで見渡すと、黒山の人だかりのはるか向こうでマイクを持って喋っていた。その母が大のお気に入りだったのが大谷康子さんである。
 あるときT.V.を見ていて「ねえ、ねえ、この人すごいよ、見てごらん」それ以来、母は大谷さんを(娘の年齢から推して)「おねえさま」と呼び、その演奏を夢中で聴いていた。
 その大谷康子さん、長年務めた東京交響楽団ソロコンサートマスターの契約満了に伴い、2016年春からソロに専念するという。世間の流行に流されず、常に本物を見抜く目と耳を備えていた母が真剣に鑑賞した大谷康子さんの今後のご活躍をお祈りしたい。



 紀尾井ホール開館20周年 都会のゆとり空間で味わったバロックオペラ 
ペルゴレージ歌劇「オリンピーアデ」
日本初演
2015.10.8 Thu. 紀尾井ホール

指揮・チェンバロ:河原忠之
演出:粟國淳  
リブレット・字幕翻訳:本谷麻子
紀尾井オペラ・アンサンブル(特別編成)リーダー:石田泰尚
クリステーネ:吉田浩之/アリステーア:幸田浩子/アルジェーネ:林美智子/リーチダ:澤畑恵美/メガークレ:向野由美子/アミンタ:望月哲也/アルカンドロ:彌勒忠史

ホールへ這入ると、風が流れる広い空と、海の波を思わせるブルーのライトに照らされた配置の良い舞台が見える。そこにはすでにひとつの世界が存在した。オペラはドアを開けた瞬間に心の中ですでに始まったのだ。その時点で演出の良さを確信したが、場面の区切りごとの拍手空間で、これがオペラ本来の舞台形式だったのではないか、という感情が湧いた。そして演奏が始まった時、まず感じたのは、紀尾井ホールの音響の良さ。気取らない優雅な演奏が心地よく響く。字幕の配置と内容もよく、ある二つの場面の照明がとても効果的だった。舞台空間、衣裳も都会的でセンスが良い。
 そして人間をこれほど楽器として駆使したオペラはないのではないか!? 人間ヴァイオリンかと思えるほど繊細で大胆で高度な演奏。歌い手の体力と精神力を絶賛したい。特にメガークレは圧巻。内容は、恋愛より友情を第一義とするゆえの葛藤、親子の情愛より正義を第一義とするゆえの葛藤、と比較的展開予測のつくパターンだが、予測しながらも見守りたいと思わせるところが、進行に添えるところ。その感情を促すのは、やはり曲の流れの美しさとレチタティーヴォだろう。そして演出の良さだろう。ハッピーエンドがきれいに決まった。
★歌の中に現れる感性は、時を経ても心の中に浮び上がってくる。総合力で印象に残っている人は、林美智子さんと吉田浩之さん。 

 進化し続けるアーティスト  そのパワーと個性(天賦+最大の努力)は追随を許さない
荘村清志&錦織健デュオ・リサイタル 2015.10.4 Sun. なかのZERO大ホール ピュアな人間同士の組合せ。錦織健のロングトーン、ファルセットは相変わらず素晴らしいが、今回は装飾音の豊かさが際立った。錦織氏がオペラのアリアを歌い始めると、天へ向って明るさが広がり、自然に視線が向く。やはりこの方はオペラ歌手だなと思える瞬間である。またオペラの発声法も残してポップスに転換して歌えるのも特徴。荘村氏のギター独奏がフレスコバルディで始まったのは意外性があり、嬉しかった。アンコール曲[ヴォラーレ、禁じられた遊び(ギター独奏)、オ・ソレ・ミオ]の選曲もよく、企画力が素晴らしい。
coba special concert
2015.9.26 Sat. 板橋区立文化会館大ホール
アコーディオン界の常識を破ったスタイル―拡声器込楽器15kgを抱えた立位―で誰よりも難易度の高い演奏を繰り広げるcoba。最近はカヴァーも始めたが、オリジナル曲がよい。ギター:伊丹雅博、ベース:田中晋吾、ドラムス:山内陽一朗とのセッションは、秋というより、真夏のファンタジーだった。

 音楽鑑賞レポート
    ひとり文芸ミュージカル「乙姫」 
アントネッロ「ウリッセの帰還」 opera Lear  横山幸雄 入魂のショパン2015 
アントネッロ「オルフェオ」  operaメデア  横山幸雄 入魂のショパン2013 
アントネッロ「ポッペアの戴冠」  ライマン「リア」トークセッション  ひとり文藝ミュージカル「静」 
恋する貴族のマドリガーレ  日生劇場50歳・二期会60歳  オルガン・レクチャー・コンサート
 美術鑑賞レポート
  ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の挑戦
カラヴァッジョ展 ボッティチェリとルネサンス フィレンツェの富と美
マグリット展 ジョルジョ・デ・キリコ―変遷と回帰 ウフィツィ美術館展
冷たい炎の画家 vallotton展 ミラノ華麗なる貴族コレクション ターナー展
ミケランジェロ展―天才の軌跡 竹内栖鳳展   貴婦人と一角獣展
夏目漱石の美術世界展 レオナルド・ダ・ヴィンチ天才の肖像 ラファエロ
フランシス・ベーコン展   ミュシャ 山本作兵衛展
ルーベンス  写真 浮世絵 エル・グレコ   CAT ART展
メトロポリタン美術館展  グリム童話200年 音楽のある展覧会〜お伽草子
江戸の判じ絵 DOLL EXPO 2012大人形博 浮世絵 猫百景
 ケン・ヒル版 オペラ座の怪人 対訳
SONG 1 SONG 2〜6  SONG 7
SONG 8〜10  SONG 11〜12  SONG 13〜15G
SONG 16〜17     





                       わが永遠のベストCD


パトリシア・カース
mademoiselle chante...
POLYDOR 837 356-2

クロード・ヌガロ
NouGaRo CHaNSoNGS
PHILIPS 5211172

ダニエル・リカーリ
CONCERTO POUR UNE VOIX
VICP-60569

パトリツィオ・ブアンネ
THE ITALIAN
UCCS-9019














マキシム
the piano player
TOCP-67152

W.A.モーツァルト
The Best of MOZART
POCG-2150

ゴダイゴ
GODIEGO GREAT BEST2
COCA-11602










                      
  


                            わが永遠の名曲
                    宮川泰 交響組曲「宇宙戦艦ヤマト」






        ご来場ありがとうございました。  PAGE TOP   日傘順子 Junko Higasa